この年の… | |||
月 | 日 | 出来事 | |
---|---|---|---|
2 | 12 | 第一次大本教事件 | |
2 | 17 | 衆議院 「阿片取扱非難決議案」を否決 | |
2 | 25 | 装飾画家:橋口五葉(42) 死去 | |
2 | イラン革命 | ||
2 | 川端康成ら 第6次『新思潮』創刊 | ||
3 | 3 | 福井英一 生誕 | |
3 | 22 | 雷管を充填できなかったため昼ドンが鳴らない(明治4年9.9.以来) | |
4 | 廣東政府 成立 | ||
4 | 早稲田大學 → 最初の女子学生39名を受け容れる | ||
5 | 5 | 孫文 → 廣東新政府大総統に就任 | |
5 | 日本社会主義同盟に解散命令が下る | ||
6 | 22 | 第3回 コミンテルン大会 | |
7 | 1 | 中國共産党 結成 | |
7 | 31 | ベルリンで反戦デモ | |
7 | Adolf Hitler → ナチス党首に就任 | ||
7 | 神戸三菱・川崎の両造船所職工争議 | ||
8 | 26 | 日本・極東共和国間会議 in 大連 | |
9 | 12 | 大江卓(75) 死去 | |
9 | 28 | 安田善次郎(84) 暗殺 | |
10 | 1 | 大日本労働総同盟・友愛會 創立10周年記念大會 | |
10 | 27 | ドイツ・バーデンバーデンの会合 | |
11 | 4 | 内閣総理大臣:原敬(66) 暗殺 | |
11 | 5 | 原敬内閣 総辞職 | |
11 | 12 | ワシントン海軍軍縮會議 開催 | |
11 | 13 | 高橋是清内閣 発足 | |
11 | 25 | 皇族会議 → 大正天皇の病状悪化のため、皇太子:裕仁が摂政となることが決まる | |
12 | 13 | 「四ヶ國條約」 | |
12 | 銀座通りの柳を銀杏に替える作業が完了,赤煉瓦も木煉瓦に取り替える |
カテゴリー | ジャンル | 作品 | |
---|---|---|---|
ノーベル賞 | 物理学賞 | Albert Einstein | |
ノーベル賞 | 化学賞 | フレデリック=ソディ | |
ノーベル賞 | 生理学・医学賞 | 該当者なし | |
ノーベル賞 | 文学賞 | アナトール=フランス | |
ノーベル賞 | 平和賞 | スウェーデン首相:Karl Hjalmar Branting | |
ノーベル賞 | 平和賞 | クリスティアン=ランゲ | |
本 | 「一外交官の見た明治維新」(Ernest Mason Satow・78) | ||
本 | 北一輝 「支那革命外史」 | ||
本 | 堺利彦 「明治維新の新解釈」 | ||
本 | 「種蒔く人」 創刊 | ||
本 | 「婦人世界」 創刊 | ||
本 | 「主婦之友」 創刊 | ||
本 | 「面白倶楽部」 創刊 | ||
本 | 「娯楽世界」 創刊 | ||
本 | 「實業之日本」 創刊 | ||
本 | 「實業の世界」 創刊 | ||
本 | 「中央公論」 創刊 | ||
本 | 「改造」 創刊 | ||
文学 | 志賀直哉 「暗夜行路・前編」 at 改造 | ||
文学 | 嶋崎藤村 「ある女の生涯」 | ||
文学 | 野口雨情 「十五夜お月さん」 | ||
文学 | 高村光太郎 「米久の晩餐」 | ||
文学 | 徳富蘆花 「日本から日本へ」 | ||
文学 | 若山牧水 「くろ土」 | ||
文学 | 久保田万太郎 「露芝」 | ||
流行 | ダンス | ||
流行 | 飛白の夏衣 | ||
流行 | |||
風潮 | 生活苦などにより自殺者が激増…東京市(1~8月) 677件 | ||