1 |
6 |
|
農政学者:佐藤信淵(82) 死去 |
1 |
20 |
|
武蔵川越藩主:松平斉典(54) 死去 |
1 |
|
|
儒者:大槻平泉(78) 死去 |
2 |
14 |
|
清浦圭吾 生誕 in 肥後熊本藩 |
2 |
|
|
清国 太平天国の乱が勃発 |
3 |
12 |
|
英・ロマン派詩人:William Wordsworth(80) 死去 |
3 |
|
|
幕府 唐船との密貿易を厳禁 |
3 |
|
|
薩摩藩 お由羅騒動のあおりで赤山靫負ら切腹 |
4 |
3 |
|
村山龍平 生誕 |
4 |
14 |
|
星享 生誕 |
4 |
17 |
|
昭憲皇太后 生誕 |
4 |
|
|
英捕鯨船 → 松前・厚岸に漂着 |
4 |
|
|
長州藩 → 主導権が入れ替わり改革強化 |
|
|
|
三遊亭圓遊 生誕 |
5 |
|
|
幕府 海防掛に機密漏洩を厳重注意 |
5 |
15 |
|
馬場辰猪 生誕 |
5 |
18 |
|
小泉八雲 生誕 |
6 |
1 |
|
第12代米大統領:ZacharyTaylor(65) 死去 |
6 |
|
|
肥前藩 → 大銃製造方を設置 |
6 |
|
|
肥前藩 → 反射炉を建設 |
6 |
|
|
長州藩 医学所済生堂を好生館(好生堂)と改称,新築 |
7 |
|
|
佐久間象山 → 上京,深川の松代藩邸へ(西洋流砲術教授として) |
7 |
|
|
勘定奉行:久須美佐渡守祐明 → 西の丸旗奉行 |
7 |
|
|
普請奉行:一色丹後守直休 → 長崎奉行 |
7 |
|
|
小普請奉行:伊那遠江守忠告 → 勘定奉行 |
7 |
|
|
幕府 米の買占めを禁止 |
8 |
|
|
石見銀山代官所轄領で米価高騰への反対一揆 |
8 |
|
|
安芸佐伯郡 米価高騰反対一揆 |
8 |
|
|
豊後別府町 米価高騰反対一揆 |
8 |
|
|
英軍艦 → 那覇に入港 |
9 |
|
|
幕府 江戸府内における鉄砲の四季打ちを許可 |
9 |
|
|
幕府 長崎奉行に洋書の検閲,無許可翻訳の禁止を命令 |
10 |
|
|
長州藩 → 沿岸防備強化 |
10 |
|
|
佐賀藩 → 反射炉を建造 |
10 |
29 |
|
樽廻船・榮力丸 → 江戸からの帰路、紀伊半島沖・大王崎沖で漂流 |
10 |
30 |
|
高野長英 潜伏中の江戸青山で捕方に包囲されて自殺 |
11 |
|
|
朝廷 → 海防勅諭を再度幕府に命じる |
11 |
|
|
幕府 → 徳川慶篤の軍艦製造を許可 |
11 |
|
|
幕府 → 勘定奉行:石河政平に軍艦製造を命令 |
11 |
|
|
将軍・徳川家慶 → 琉球使節を引見 |
11 |
|
|
井伊直弼(36) → 彦根藩主就任 |
11 |
|
|
仏軍艦 → 津軽沿岸に渡来 |
12 |
20 |
|
樽廻船・榮力丸 → 南鳥島付近で米商船・オークランド号により救助 |
12 |
21 |
|
國定忠治(41) 大戸関所で磔刑 |
12 |
|
|
幕府 → 相模沿岸の砲台を移築・改造,軍艦を製造 |