それぞれの時代
— The Story of History —

1842
 天保13年 ;壬寅
     
  出来事
1 英軍 → アングル=ハーン率いるアフガニスタン軍に惨敗,12,000人が全滅(生き残り121名),カブールから退去
1 阿波・三好郡 打ちこわし
2 勘定奉行:佐橋長門守佳富 → 作事奉行
2 長崎奉行:戸川播磨守安清 → 勘定奉行
2 江戸の寄席を15箇所に制限
2 幕府 木魚講,富士講,題目講 → 禁止令
2 幕府 賭博厳禁
3 幕府 問屋の称号を禁止
3 幕府 隠売女禁止
3 幕府 武家邸内の賭博を禁止
3 幕府 大坂菱垣廻船積24組問屋の株礼を禁止
3 ペンシルヴァイア州最高裁判所 「逃亡奴隷法」に基づき,奴隷所有者は逃亡奴隷を取り戻すことができるという判決
4 12 パンの記念日 高島秋帆の門弟・作太郎 → 江川太郎左衛門英龍にパンの製法が伝授される
4 幕府 初物売買禁止
4 幕府 季節外野菜魚鳥に人力を費やすことを禁止
5 15 鈴木牧之(73) 死去
5 幕府 弓場の女矢拾を禁止
5 幕府 「物価引下令」
5 「Illustrated LONDON news」発行
6 3 幕府 「出版取締令」
6 4 絵草子の出版統制
6 8 人情本・好色絵本出版禁止
6 11 高島秋帆 → 自由に砲術を伝授することが許可される
6 為永春水 → 手鎖50日の刑
6 市川海老蔵 → ハデな生活を咎められ居宅没収のうえ江戸追放
7 5 英 「鉱山法」制定 → 鉱山や炭坑で女性と10歳未満の児童が働くことが禁じられる
7 24 「天保の薪水給与令」 → 異国船打払令を緩和
7 26 Alfred Marshall 生誕
7 戯作者:柳亭種彦(本名:高屋彦四郎知久・60) 死去
7 幕府 三都狂言座以外に歌舞伎役者を招待し芝居狂言を興行することを禁止
8 幕府 銭相場を定め物価引き下げを図る
8 「南京条約」
8 矢部駿河定謙(54) 絶食して死亡
8 幕府 旗本御家人の札差への借金を猿若町会所賃金へ返済
9 幕府 寛政暦を廃止し天保暦を採用
9 幕府 百姓の贅沢,副業を禁止
10 10 大山巌 生誕
10 水野忠邦 → 二宮尊徳を利根川分水路工事見聞目論見御用に任命
10 水戸藩 徳川斉昭,藩家老臨席のもとで第1回文武大試が行われる
10 三上山騒動
10 京都 学習院 開設
10 幕府 諸大名に自国・他国の物産の専売を禁止
10 高島秋帆 → 外国人との私的交際(助力を恃んでの謀反計画)の嫌疑で投獄
12 New York フィルハーモニー交響楽団 最初のコンサートを開催
12 11 Francis Scott Key(63) 死去
12 下田奉行設置…浦賀奉行:小笠原加賀守長毅
12 羽田奉行設置…西丸小姓組:田中一郎右衛門勝行
12 大坂南組の惣年寄ら罷免
この年の…
カテゴリー ジャンル 作品