それぞれの時代
— The Story of History —

1841
 天保12年 ;辛丑
     
  出来事
1 7 第11代将軍:徳川家斉(69・文恭院)) 死去
1 24 物理学者:Felix Savart(49) 死去
2 13 米・第9代大統領:William Henry Harrison(68) 死去
3 堀田備前守正篤 → 本丸老中
4 17 林忠英 → 御役御免,8千石を没収される(1万石となる)
林忠旭 → 貝淵藩1万石を相続,陣屋を請西村間舟台に移転,請西藩が成立
4 長州藩 → 櫨専売制改革
4 矢部駿河定謙 → 江戸町奉行に復帰
5 大老:井伊掃部守直亮 → 罷免
5 9 長崎町年寄:高島秋帆が公開で洋式訓練を行う in 徳丸ヶ原(板橋区赤塚~徳丸)
5 15 天保の改革が始まる
5 22 「祭礼緊縮令」
6 4 中濱萬次郎 → 米国捕鯨船・ジョン=ハウランド号により救助されハワイヘ
6 29 松浦静山(82) 死去
6 松代藩主:真田幸貫(51) → 幕府老中に就任
7 高島秋帆の西洋技術を江川太郎左衛門,大曽根金三郎に伝授すべき命令
7 庄内・長岡・川越の三国交替は中止
7 儒学者:林述斎(74) 死去
8 水戸 弘道館が開設
8 長崎町年寄:高島秋帆 → 長崎へ帰還
8 30 英 第2次 第2代准男爵・Sir Robert Peel, 2nd Baronet内閣
9 2 伊藤俊輔 生誕
9 幕府 → 諸大名に参勤交代の厳正遵守を命令
10 11 渡辺崋山(49・巴洲) 田原藩の蟄居先で自殺
11 3 田中正造 生誕
11 幕府 神寺の祭礼時の見世物興業を禁止
11 佐藤一斎 → 幕府の儒官となる
12 各種株仲間・問屋・組合の解散令
12 長州藩 → 江戸桜田邸内に有備館設置
12 鳥居耀蔵(甲斐守忠耀) → 江戸南町奉行に就任
12 幕府 江川英龍と鳥居耀蔵に伊東,相模,安房,下総の巡視を命令
12 江戸三座(日本橋堺町・中村座,葺屋町・森田座,木挽町・市村座) → 風俗取締のため移転命令,浅草・猿若町に移る
12 江戸南町奉行:矢部定謙 → 罷免,桑名藩へ御預
12 幕府 農民がみだりに商業に従事することを禁止
この年の…
カテゴリー ジャンル 作品