それぞれの時代
— The Story of History —

1890
 明治23年 庚寅
     
  出来事
1 18 富山で窮民300人が市役所に押しかけ米騒動が勃発
1 21 自由党 結党式
1 23 新島襄(48) 死去
3 15 琵琶湖疎水の水路閣が完成
3 18 「ヴィスマルク辞令」
3 27 唐人お吉(50・斎藤きち) 不遇のうち稲生沢川角栗の淵に投身自殺
3 31 Sir William Lawrence Bragg 生誕
4 1 第3回 内國勧業博覧會 開催 in 上野公園
4 9 琵琶湖疎水開通(初の水力発電)
4 21 「民事訴訟法(財産編)」 公布
4 26 「商法」 公布
5 1 第1回 メーデー(Europe,Americaの各地で開催)
5 5 愛國公党組織大會 開催
5 17 「府縣制・郡制」 公布
5 19 第11代東京府知事:蜂須賀茂韶
5 Ho Chi Minb 生誕
6 2 松平春嶽(63) 死去
6 5 オスマントルコ帝國特派使節:オスマン=パシャ提督(エルトゥールル号) → 横濱着
6 10 貴族院多額納税議員 選挙
6 28 古今亭志ん生 生誕
6 30 新潟米騒動
6 長崎でコレラ発生 → 東上する(死亡率=76.55%)
7 1 第1回 衆議院総選挙
7 10 貴族院議員互選(伯爵・男爵)
7 25 「集會及政社法」公布
7 29 蘭・画家:Vincent Gogh(37) 自殺
8 4 愛國公党 解散
8 4 自由党 解散
8 7 九州同志會 解散
8 17 大同倶楽部 解散
8 20 大成會 結成
9 15 立憲自由党 結成式
9 15 エルトゥールル号事件
9 18 土屋文明 生誕
9 20 大野伴睦 生誕 in 岐阜
10 5 軍艦・金剛,比叡 → エルトゥールル号生存者をトルコに送還するため横須賀を出港
10 7 「民法・人事編」公布
10 7 「刑事訴訟法」公布,「治罪法」廃止
10 20 元老院 閉院
10 24 伊藤博文 初代貴族院議長
10 30 「教育勅語」 公布
10 31 「文部省訓示」
11 1 「刑事訴訟法」 施行
11 2 岸田國士 生誕
11 13 浅草・千束町・凌雲閣(12階・67m 日本初のエレベーターを設置) 完成
11 26 初代衆議院議長:中嶋信行
11 26 初代衆議院副議長:津田眞道
11 29 第一回 帝國議會 開會
12 6 仁科芳雄 生誕 in 岡山縣
12 13 大井憲太郎 「あづま新聞」創刊
12 26 独・考古学者:Heinrich Schliemann(68) 死去
この年の…
カテゴリー ジャンル 作品
経済 産業 恐慌により紡績操短
経済 産業 この年までに株式会社などの会社設立数は4,300社となる
経済 貿易 綿糸の国内生産高が輸入高を超える
演劇 竹柴其水 「神明恵和合取組」(め組の喧嘩) 初演
演劇 河竹黙阿弥 「戻橋恋角文字」(戻橋) 初演
砂糖誠実 「日本教育史」
元良勇次郎 「心理学」
穂積陳重 「法典論」
勝海舟 「外交余勢」
勝海舟 「流芳遺墨」
勝海舟 「追賛一話」
勝海舟 「府城沿革」
博文館 『日本文學全書』刊行
博文館 『日本歌學全書』 刊行
『廃娼』 創刊
「小公子」(作:バーネット/訳:若松賤子)
森鴎外 「舞姫」
森鴎外 「うたかたの記」
流行 「法界節」
流行 「やっつけろ節」
流行 「演歌改良節」
流行 世相 女子演説会
流行 流行性感冒 → アメリカから入る